Windows Live メールのレイアウト変更方法
この度、Windows XP から Windows 7へ乗り換えました。メールソフトは、Outlook Express を使っていました。Windows 7には、Outlook Express がないとのことなので、Windows Live メールを使い始めました。ところが、メール本文のプレビュー画面が「メッセージの一覧」の右側にあって、どうにも不都合です。Windows Live メール でも Outlook Express のようにプレビュー画面をメッセージ一覧の下に置くことはできないものでしょうか?
Outlook Express の時のメールのプレビュー ウィンドウは、下記のような感じだったのでしょう。
ところが、Windows Live メール では、下記のような感じで表示されます。
Windows Live メール 2009
Windows Live メール 2011
この配置ではどうしても不都合な場合は、下記のようにしてレイアウトを変更しましょう。
Windows Live メール 2009でのレイアウト変更方法
- メニュー バーから「表示」-「レイアウト」とクリック。
※メニュー バーが表示されていない場合は、Alt キーを押すと表示されます。 - 「レイアウト」が表示されるので、「メッセージに一覧」を開き、「メッセージの表示形式」を「自動レイアウト表示」にする。
- 「レイアウト」で「プレビュー ウィンドウ(メール)」に切り替え、「プレビュー ウィンドウを表示する」にチェックが付いているのを確認し、「メッセージ一覧の下に表示する」にチェックを付ける
- 「OK」ボタンをクリック
- プレビューウィンドウがメッセージの一覧の下に表示されたのを確認する。
Windows Live メール 2011でのレイアウト変更方法
- 「表示」タブをクリック
- 「レイアウト」内にある「メッセージの一覧」をクリックし、「ビューを自動的に選択」をクリック。
- 同じく「レイアウト」の「プレビュー ウィンドウ」をクリックし、「メッセージ一覧の下」をクリック。
- プレビューウィンドウがメッセージの一覧の下に表示されたのを確認する
- 一番右端にある「カレンダー」も表示したくない場合は、「レイアウト」の「カレンダー ウィンドウ」をクリックする
- Windows Live メール 2011 で「カレンダー ウィンドウ」が非表示になった
« Windows Live メール 2009 では「件名」欄が見づらい | トップページ | IE9向けWebMプラグインをインストールしてみた »
「メール」カテゴリの記事
- Microsoft から「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」というメールが来た(2020.09.15)
- Windows 10 の「メール」アプリで Gmail が文字化け【対処編】(2020.02.23)
- Outlook.com でプロバイダーのメールを送受信(2020年2月版)(2020.02.14)
- Windows 10 の「メール」アプリで Gmail が文字化け(2020.02.12)
- メールアドレスがOutlook.comの件名に【】が2組以上あるとメールが届かない(2019.12.16)
「Windows Live」カテゴリの記事
- Windows 10:Windows Essentials のアンインストール(2017.03.11)
- PowerPoint をムービーメーカーの代替えに使ってみた(2017.02.13)
- Windows Essentials がダウンロードできなくなりました(2017.01.11)
- ムービーメーカーから YouTube にアップロードできない(2017.01.02)
- ムービーメーカーから Facebook へ投稿できない(2016.12.14)
コメント
« Windows Live メール 2009 では「件名」欄が見づらい | トップページ | IE9向けWebMプラグインをインストールしてみた »
Windows Live メール では、ポイントすると「開封」となってしまいフォルダに移動した際にカウントされなくて、今現在どれだけメールがたまっているのか把握できないし、
フォルダを多く作った場合どこにあるかわかりづらい。
以前のように、ポイントしただけでは開封しない設定がないのか?
投稿: 本田督明 | 2011年7月26日 11:09
本田督明さん
この記事を参考にしてみてください。
Windows Live メール 2011でメッセージをプレビューしただけでは開封したくない場合
https://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2011/07/windows-live-20.html
投稿: ラム | 2011年7月26日 17:05
助かりました!ヽ(´▽`)/
ずっと鬱陶しかったんです!!
投稿: 眠兎 | 2016年12月12日 18:27