Microsoft Office IME 2010 が無償単体提供
Microsoft Office 2010 日本語版の提供スケジュールや価格が発表されました。
Microsoft(R) Office 2010 製品群の製品構成、提供スケジュールおよび参考価格を発表
この中で、面白い記事を見つけました。
Microsoft Office IME 2010 の単体提供
Office IME 2010 の無償での単体提供を6月17日 (木) より開始します。Microsoft Office に標準装備された入力支援テクノロジである Office IMEは、これまで最新の Office製品にのみ同梱して提供しており、単体で入手することはできませんでした。以前のバージョンの Microsoft Office ユーザーにも、最新テクノロジを活用いただくために、Office IME 2010の単体提供を開始します。
提供はダウンロード方式で、対象者は Microsoft Officeの正規ライセンス(Office XP, Office 2003, Office 2007, Office 2010)がインストールされたPCを使っている方とのことです。
« あの冴子先生が帰ってきた! | トップページ | Microsoft Touch Pack for Windows 7 がダウンロード可能に »
「MS-IME」カテゴリの記事
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 Ver.2004 の Microsoft IME(2020.05.28)
- Windows Insider Preview (20H1)の Microsoft IME を従来のタイプに戻す(2020.04.20)
- Twitter で日本語入力すると文字列が消える(対処編)(2020.03.01)
- Twitter で日本語入力し Enter キーを押すと消える【Edge Legacy】(2020.02.23)
「MS Office」カテゴリの記事
- Office 2016 で「Microsoft 365 を試す」が表示される(2020.09.23)
- Office 非搭載機で「Word」や「Excel」などのタイルを再表示したい(2020.05.05)
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- スマホ用 Office アプリ公開(2020.03.11)
- Excel や Word がいつもと違う表示になり「読み取り専用」で開く(2020.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
« あの冴子先生が帰ってきた! | トップページ | Microsoft Touch Pack for Windows 7 がダウンロード可能に »
コメント