Office IME 2007を修復したい
Microsoft Office 2007を使っています。IME も Office IME 2007なのですが、最近になって変換の具合がおかしくなってしまいました。こんな場合は、どうするといいのでしょう?
IMEは、時々、不具合を起こすことがあります。Office IME 2007でもよく起こります。そんな場合は、IME 辞書の修復を行ってみましょう。ただし、この機能は、Office 2007 サービスパック1(SP1)以上が入っている必要があります。
Office IME 2007でサービスパックが入っているかどうか確認する方法
- 言語バーの「ツール」ー「ヘルプ」-「バージョン情報」と開きます。
- バージョン情報が開きますので、確認します。
下記の例は、「SP2」が入っているタイプです。 - 何も書いてない場合は、何のサービスパックも入っていないことになります。
さて、Office 2007のサービスパックをインストールする場合、2009年8月現在では、Office 2007 SP2が公開されていますので、これをインストールしてみてください。ただし、OSに条件があります。
Windows XP の場合
Windows XPにOffice 2007 SP2を入れたい場合、XP SP3である必要があります。これは、非常に複雑ですので、Microsoft Update を使ってインストール作業してみてください。
Windows Vista の場合
Windows VistaにOffice 2007 SP2を入れたい場合は、Vista SP1以上である必要があります。これも非常に複雑ですので、[スタート]メニューの「すべてのプログラム」内にある Windows Update を使ってインストール作業をしてみてください。
Office 2007 SP2をインストールできない場合
ほとんどの場合、このOffice 2007 SP2をインストールすれば、IME 2007の不具合も解消されるはずです。しかし、Office 2007 SP2をインストールできないという場合は、Office IME 2007 修正プログラムをインストールしてみてください。
IME 2007の辞書を修復する方法
さて、Office IME 2007 修正プログラムや Office 2007 SP2をインストールしているにもかかわらず、IME 2007の変換がおかしい場合は、IME 辞書を修復してみましょう。
- 言語バーの「ツール」から「プロパティ」をクリックします。
- 「Microsoft Office IME 2007 のプロパティ」が開きますので「辞書/学習」タブを開き、「辞書の修復」にある「修復」ボタンをクリックします。
- 「Microsoft Office IME 2007 辞書の修復」が開きますので、内容をよく読んで「はい」をクリックします。
- 下記のようにメッセージが表示され、修復が始まります。
- 下記のように修復されたら「OK」ボタンをクリックします。
※修復される内容は、入っている Office 2007 サービスパックによって違います。 - 「Microsoft Office IME 2007 のプロパティ」も「OK」ボタンで閉じます。
それでも、まだ直らない場合は、Office IME 2007 で入力した文字を漢字に変換できない場合の対処方法を参考にしてみてください。
2011年12月1日 追記:
2007 Microsoft Office スイート Service Pack 3 (SP3)をインストール後、IME のユーザー辞書が使えなくなるという現象が発生します。その場合は、このページで紹介した辞書の修復では直りません。Office 2007 SP3 をインストールしたら顔文字が変換できなくなった!を参考にしてみてください。また、Office 2007をお使いの場合は、Office IME 2010が利用可能です。Office IME 2010 無償ダウンロード開始 乗り換えてしまうと問題が修正される場合があります。
« Windows 7 で ISO ファイルをディスクに書き込む | トップページ | Windows 7でウィンドウをドラッグするとサイズが変わってしまう »
「MS-IME」カテゴリの記事
- Windows 10 で「言語バー」を表示したい【Ver.1903】(2019.11.05)
- Windows Insider Preview (20H1)で環境依存文字を表示する(2019.11.02)
- IME の予測変換にマウスポインターがあたっても入れ替わらない【Windows 10 Ver.1903】(2019.10.17)
- ストアアプリ版 Office だと Microsoft IME の変更が反映されない問題が修正(2019.07.30)
- ストアアプリ版 Office で IME の句読点設定が反映されない(解決編)(2019.07.23)
「MS Office」カテゴリの記事
- Office 製品の「言語設定」画面が変更(2019.11.19)
- ストアアプリ版の Word で「はがき印刷」ができる!(2019.10.27)
- Office の言語パックがインストールできない(2019.10.23)
- Office 2016/2019 のタブ表示が元に戻った(2019.08.29)
- Office 2016 のバージョン情報に「Office 365」と表示される現象が修正(2019.08.05)
コメント
« Windows 7 で ISO ファイルをディスクに書き込む | トップページ | Windows 7でウィンドウをドラッグするとサイズが変わってしまう »
Windows 7のMicrosoft IMEの辞書ツールが壊れてしまい言語登録出来ず大変困ってましたが・・
ここのページ見て初めて知りました。
あたしもまだまだWindows 7の初心者ですそのくせBIOSアップデートは出来るのででも
OSの基本を熟知しないとイザという時困ります。
でも有難うございました大変助かりましたでは失礼します。
投稿: あたし☆ | 2011年11月 7日 07:29