Win7 の IE8 で MS-IME のユーザー辞書を使いたい(2)
Win7 の IE8 で MS-IME のユーザー辞書を使いたいの続き。
Windows 7 RC 版が公開されまして、これがどうなったかを早速確認してみました。
Microsoft IME の場合
Office 2007を搭載していない場合は、IME がWindows 7 のものである Microsoft IME です。Microsoft IME は、Beta 版で修正された通りでした。IE8 上で言語バーの「ツール」にある「単語/用例の登録」や「プロパティ」「辞書ツール」を開くと「Internet Explorer セキュリティ」が開きます。
「Web サイトで、このプログラムを使って Web コンテンツを開こうとしています」とあって「Microsoft IME」となっています。「許可する」のボタンをクリックすると、「単語/用例の登録」や「プロパティ」「辞書ツール」が開いてくれました。
Office IME 2007 の場合
Office 2007を搭載した場合は、IME が Microsoft Office IME 2007になります。
Windows 7 Beta版では、IE8 上で言語バーの「ツール」にある「単語/用例の登録」や「プロパティ」「辞書ツール」を開こうとすると、「この機能はスタンダード権限を持つアプリケーションからのみ利用できます。スタンダードユーザー権限を持つアプリケーションから起動してください。」のエラーメッセージが表示されてしまいました。
しかし、今回は、Microsoft Office 2007 Service Pack 2(SP2)が公開されています。
Word 2007を起動させてライセンス認証をした後、Windows Update を行ってみました。しかし、すぐには、Office 2007 のSP2が表示されませんでした。表示された Microsoft Office 2007 Service Pack 1(SP1)やその他、必要な更新プログラムをインストール。再起動後、再度 Windows Updateを行うと、やっと Microsoft Office 2007 Service Pack 2(SP2)が表示されました。
すべてをインストール後、IE8上で、言語バーの「ツール」にある「単語/用例の登録」や「プロパティ」「辞書ツール」を開いてみました。すると・・・
「Internet Explorer セキュリティ」が開きました!
「Web サイトで、このプログラムを使って Web コンテンツを開こうとしています」とあって「Microsoft Office IME 2007」となっています。「許可する」のボタンをクリックすると、「単語/用例の登録」や「プロパティ」「辞書ツール」が開いてくれました。
なお、もう2度とこの「Internet Explorer セキュリティ」のメッセージが開かないようにしたい場合は、「今後、このプログラムに関する警告を表示しない」チェックを付けてから「許可する」ボタンをクリックするとよいでしょう。ただし、「単語/用例の登録」と「プロパティ」「辞書ツール」のそれぞれで「許可する」をクリックする必要があります。
« Windows 7 RC版をインストール(2) | トップページ | Win7 RC の Windows.old »
「MS-IME」カテゴリの記事
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 Ver.2004 の Microsoft IME(2020.05.28)
- Windows Insider Preview (20H1)の Microsoft IME を従来のタイプに戻す(2020.04.20)
- Twitter で日本語入力すると文字列が消える(対処編)(2020.03.01)
- Twitter で日本語入力し Enter キーを押すと消える【Edge Legacy】(2020.02.23)
「Internet Explorer」カテゴリの記事
- Windows 10 の 64bit 版で IE を 32bit で起動したい(2017.12.05)
- Windows 10:Internet Explorer で アドレスバーと検索ボックスが表示される(2017.09.19)
- Windows 10:IEの「Microsoft Edgeを開く」タブを消したい(Ver.1703)(2017.04.23)
- Windows 10:IEをアドオンなしで起動したい(2017.04.21)
- Windows 10 Ver.1703 のブラウザからの日本語入力テスト(2017.04.17)
「Windows 7」カテゴリの記事
- 「世の中は不思議なことだらけ」のイメージキャラクター変更(2020.01.18)
- 「お使いの Windows 7 PC はサポート対象外になっています」と表示(2020.01.17)
- 新元号「令和」に対応できる Windows 10 Ver.1809 用更新プログラム配信(2019.05.04)
- Windows 7/8.1 用の従来の Skype がダウンロードできない(2018.07.06)
- デスクトップ版 Skype で自動アップデートを止めたい(2018.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
« Windows 7 RC版をインストール(2) | トップページ | Win7 RC の Windows.old »
コメント