写真をメールで送りたい
メールで写真を送りたいのです。しかし、メールに添付して送ろうとしたところ、モニター画面いっぱいのものすごく大きな画像で、容量もすごく大きなモノでした。メールでちょっと見てもらうだけなので、写真のサイズは小さくて構わないのです。どうしたら手ごろに見える大きさにして送れるのでしょう?
もうちょっと話を聞いてみたところ「我が子の写真を実家の両親に見せたいので」ということでした。特に何かに使うとか、印刷するという目的ではなく、ただ単にメールに添付して見てもらいたいだけとのことでした。
小さなサイズにして写真をメールに添付するには、「写真を圧縮する」という方法を取ります。何か画像関係の圧縮ソフトが必要に思えますが、ただ単に見てもらうだけなら、Windows で備わっている機能を使っても可能です。では、メールに添付するのに手ごろなサイズに写真を圧縮してから、メールで送信方法です。
写真をメールに添付する方法
- メールに添付したい写真が保存されているフォルダを開きます。
- 添付したい写真をワンクリックして選択します。
なお、複数の写真を添付したい場合は、Ctrl キーを押しながらワンクリックして行くと複数選択ができます。
いくら圧縮するとは言っても、あまりたくさん添付すると重くなりますし、メールを開いた時に見づらいものです。1つのメールには、3枚ぐらいの添付にしておいた方が無難でしょう。 - メールに添付したい写真が選択できたら、その選択したどれかの写真データの上で右クリックします。
- メニューが表示されますので、「送る」から「メール受信者」を選択します。
- Windows Vista の場合
Windows Vista では、下記の「添付ファイル」画面が表示されます。「ピクチャのサイズ」の▼ボタンをクリックして、どのくらいまでサイズを圧縮したいか決めます。
表記されているサイズは、ピクセルという単位です。
最近のパソコンモニターの横の大きさは 1280 ピクセルとか1024 ピクセルが多いことでしょう。
このサイズを選択すると、モニターいっぱいの大きさの写真になります。
メールに添付して手ごろに見てもらいたいのでしたら、「小:800×600」や「最小:640×480」を選択すると良いでしょう。
Windows XPの場合
Windows XP では、下記の「電子メール経由でのイメージの送信」画面が表示されます。
写真のサイズを小さくしたい場合は「イメージをすべて小さくする」にチェックをつけます。
また、どのくらい小さくしたいのか設定したい場合は、「詳細オプションの表示」をクリックします。
「イメージを下のサイズにする」でサイズを指定することができます。
サイズの説明は、Vista でしたものに準じます。
メールに添付して手ごろに見てもらいたいのでしたら「小(640×480 ウィンドウに合う)」や「中 (800×600 ウィンドウに合う)」を選択すると良いでしょう。 - サイズが選択できたら、「添付」もしくは「OK」のボタンをクリックします。
- 既定のプログラムに設定されているメールソフトの「新規メール作成」画面が開きます。
添付欄には既に圧縮された写真データが添付済みです。 - 後は、宛先を入力し、件名を写真を添付するのにふさわしい題名に書き直し、本文を記載して通常通りに送信します。
« メールを送受信すると 0x800CCC** というエラーが出ます | トップページ | Windows Live メール Beta で BCC を付けると »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- CD-Rの「音楽用」と「データ用」の違いについて(2003.09.08)
- Goo ブログへ Open Live Writer から投稿できますか?(2020.02.18)
- Windows 10 から発信されている「DIRECT」の Wi-Fi を消すには!(2018.06.22)
- Windows 10 から「DIRECT」というWi-Fiが発信!(2018.06.04)
- Office 2016 をインターネットにつながずに使いたい(2018.05.29)
「メール」カテゴリの記事
- Microsoft から「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」というメールが来た(2020.09.15)
- Windows 10 の「メール」アプリで Gmail が文字化け【対処編】(2020.02.23)
- Outlook.com でプロバイダーのメールを送受信(2020年2月版)(2020.02.14)
- Windows 10 の「メール」アプリで Gmail が文字化け(2020.02.12)
- メールアドレスがOutlook.comの件名に【】が2組以上あるとメールが届かない(2019.12.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« メールを送受信すると 0x800CCC** というエラーが出ます | トップページ | Windows Live メール Beta で BCC を付けると »
コメント