IE7 で他のプログラムからのリンクを開く場合
メール本中にあるリンクをクリックすると、すでに開いている Internet Explorer のウィンドウで開いてしまいます。これを別ウィンドウの Internet Explorer で開くようにしたいのです。
よくよく聞いてみたら、Internet Explorer 7をご使用とのこと。
Internet Explorer 7からタブブラウザになったのでした。よって、メールソフトのような、他のプログラムからリンクを開く場合、Internet Explorer 7 の「タブ ブラウズの設定」が「現在のウインドウの新しいタブ」で開くことになっていると、質問者のように「既にあるウィンドウで開いてしまう」という具合に見えます。
しかし、下記の画像のようにタブで、どんどん開いているはずです。現在、選択されているタブには、右端に × 印がつきます。そのタブだけを消したい時は、その×印をクリックします。
このタブで開く方式が不便なのか?もしくは、本当に現在のウィンドウで開いているのかもしれませんが。
他のプログラムからリンクを開く時に、Internet Explorer の別のウィンドウが開くようにしたい場合は、下記のように設定を変更してみてください。
- Internet Explorer 7を開き、「ツール」から「インターネット オプション」を選択
- 「インターネット オプション」が開いたら、「全般」タブを開く
- 「全般」タブの中にある「タブ」の「設定」ボタンをクリック
- 「タブ ブラウズの設定」が開くので、「他のプログラムのリンクを開く方法」を確認。
質問者のように、リンクをクリックするたびに、別ウインドウが開くようにしたい場合は「新しいウィンドウ」にチェックをつける。
なお、1つのウインドウのタブでどんどん開いて欲しい場合は「現在のウィンドウの新しいタブ」にチェックを付ける。1つのウィンドウ、1つのタブだけで開くよう設定したい場合は「現在のタブまたはウィンドウ」にチェックを付ける。 - 「OK」ボタンを押して「タブ ブラウズの設定」を閉じる。
- 「インターネット オプション」の「OK」ボタンで閉じる
« ショートカットに「 [スタート] メニューにアイコンを追加」がない | トップページ | 「プロファイル」って何ですか? »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- CD-Rの「音楽用」と「データ用」の違いについて(2003.09.08)
- Goo ブログへ Open Live Writer から投稿できますか?(2020.02.18)
- Windows 10 から発信されている「DIRECT」の Wi-Fi を消すには!(2018.06.22)
- Windows 10 から「DIRECT」というWi-Fiが発信!(2018.06.04)
- Office 2016 をインターネットにつながずに使いたい(2018.05.29)
「メール」カテゴリの記事
- Microsoft から「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」というメールが来た(2020.09.15)
- Windows 10 の「メール」アプリで Gmail が文字化け【対処編】(2020.02.23)
- Outlook.com でプロバイダーのメールを送受信(2020年2月版)(2020.02.14)
- Windows 10 の「メール」アプリで Gmail が文字化け(2020.02.12)
- メールアドレスがOutlook.comの件名に【】が2組以上あるとメールが届かない(2019.12.16)
「Internet Explorer」カテゴリの記事
- Windows 10 の 64bit 版で IE を 32bit で起動したい(2017.12.05)
- Windows 10:Internet Explorer で アドレスバーと検索ボックスが表示される(2017.09.19)
- Windows 10:IEの「Microsoft Edgeを開く」タブを消したい(Ver.1703)(2017.04.23)
- Windows 10:IEをアドオンなしで起動したい(2017.04.21)
- Windows 10 Ver.1703 のブラウザからの日本語入力テスト(2017.04.17)
« ショートカットに「 [スタート] メニューにアイコンを追加」がない | トップページ | 「プロファイル」って何ですか? »
コメント