Soapbox をフルスクリーンで見たい
Soapbox とは、Microsoft がポータルサイト MSN の一部として提供する動画コンテンツ共有サイトのことで、MSN ビデオの中にあります。2008年3月12日に日本版も一般公開されました。Soapbox では、Windows Live IDが必要ですが、利用は無料。ユーザーが作成した動画ファイルをアップロードすることができ、他のユーザーに広く公開することができます。
参考:
Soapboxとは 【Soapbox on MSN Video】 - 意味・解説 : IT用語辞典
MSNビデオ」で動画共有サービス「Soapbox」日本語版開始 - INTERNET Watch
私のブログでも、いくつかビデオを Soapbox を使って公開しています。
「Windows Ultimate Extras を入れてみた」「Office 2007で球体を描く!」
しかし、表示されている画面が小さいので、文字などが読みづらいから大きく表示することはできないものか?という質問を受けました。
Soapbox の動画の再生は、フルスクリーン(全画面表示)で視聴することができます。では、そのやり方を紹介しましょう。
まず、Adobe Flash Player を最新のバージョンのものにします。Adobe Flash Player 9.0.115.0 以前では、全画面のハードウェア スケーリングが機能しない可能性がありますので。
なお、ダウンロードするインストーラーはファイルとして保存せず、そのまま、即インストール作業に入ってください。
特に、Firefox の場合はダウンロード完了後、「ダウンロードマネージャー」で直接「開く」をクリックしてインストールしてください。
Windows Vista で「問題が発生しました」と表示された場合は、「再試行」してみてください。
FLASH Player のインストールが完了したら、後は、Soapbox の画面、右下隅にある「フルスクリーンモード切り替えスイッチ」を押すだけです。動画がフルスクリーン(全画面表示)で再生されることでしょう。元の大きさに戻したい場合は、Esc キーを押します。
「フルスクリーンモード切り替えスイッチ」を押しても、音だけ聞こえて動画が表示されない場合は、FLASH Player がうまくインストールできなかった可能性があります。再度インストールするか、一旦、FLASH Player をアンインストールしてから再インストールするなどしてみてください。
« オフィスワトソンって何ですか? | トップページ | Windows XP SP3 にすると・・・ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- CD-Rの「音楽用」と「データ用」の違いについて(2003.09.08)
- Goo ブログへ Open Live Writer から投稿できますか?(2020.02.18)
- Windows 10 から発信されている「DIRECT」の Wi-Fi を消すには!(2018.06.22)
- Windows 10 から「DIRECT」というWi-Fiが発信!(2018.06.04)
- Office 2016 をインターネットにつながずに使いたい(2018.05.29)
「Flash」カテゴリの記事
- Windows 10:Edge で正しく表示できないページがある(Ver.1703)(2017.04.17)
- Windows 10 IP:「Microsoft Edge」の「Flashブロック機能」を確認できるページ(2017.02.17)
- Windows 8.1のIEで Flash Player の動画が閲覧できない(2014.09.24)
- Windows 8 CP のIEでのアドオンは?(2012.03.25)
- 丑太モンスター退治失敗(2008.08.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
冒頭の2回、sAOpboxになってますよ
投稿: aro | 2008年6月 1日 20:07
aroさん、いらっしゃいませ!
あぁ~~!本当だ!
そもそも、タイトルから間違っているし。。。
ご指摘、感謝です。
直しておきました。
もう、英語はダメです。orz
投稿: ラム | 2008年6月 1日 20:17