Windows XP SP3 をインストール
米国時間 2008年4月29日にリリースを延期した Windows XP ServicePack3 (SP3)がとうとう自動配信され始めました。通知領域に黄色い盾が表示されています。なお、黄色い盾が表示されていなくても、Windows Update や Microsoft Update へアクセスし「高速」のボタンを押して「優先度の高い更新プログラム」で入手可能です。
さて、私も早速インストールしてみました。
2004年8月に公開された Windows XP SP2 の時は、ダウンロードするのにもかなりの時間を要し、インストールするのに数時間を要したものでした。
しかし、今回の SP3、我が家の環境でダウンロードに30分を要しましたが(我が家の回線、遅いんです)、インストールも30分程度で済んでしまいました。
インストール後は、パソコンの再起動を促されました。再起動後は、準備のための画面がしばらく表示されますが程なく起動。設定は、全て引き継がれていました。
なお、まっちゃだいふくの日記★とれんどふりーく★さんの「■[IT][セキュリティ][MS]Windows XP Service Pack 3 Released(SANS Internet Storm Center; Cooperative Network Security Community - Internet Security - isc:)」でこんな記事を見つけました。
If you are an IE 6 user, SP3 will simply updated your IE 6 installation. You will continue to be able to upgrade to IE 7 as an option.
If you are an IE 7 user, it will update your IE 7 installation. HOWEVER, you will NOT be able to go back to IE 6 after applying this service back.
If you are an IE 8 (beta) user, you will need to uninstall IE 8, apply the service pack, and then reinstall IE 8.
訳したらこんな風。(あってる?)
- Internet Explorer 6 を使っている人は、そのまま、Internet Explorer 6で更新します。ただし、Internet Explorer 7 にするようお知らせも出ます。
- Internet Explorer 7 を使っている人は、そのまま Internet Explorer 7用の更新プログラムが配信されます。しかし、ServicePack の適用後は、Internet Explorer 6 へ戻すことができません。
- Internet Explorer 8 ベータ版を使っている人は、いったんInternet Explorer 8をアンインストールしてから ServicePack3を入れてください。ServicePack の適用後、Internet Explorer 8 をインストールします。
上記に関してよくわかるページ
XP SP3インストールでIE 7が削除不可能に、MSが注意 - ITmedia News
今回、私は、XP SP2 Internet Explorer 6 で入れてみています。
まだ何か特に変わったということは感じなないのですが、パソコンの動きは確かに速くなったように感じます。SP2の頃は、コントロールパネルを開くときに懐中電灯が出たのですが、SP3にしたら出なくなりました。
参考サイト:
Windows XP Service Pack 3 のリリースノート
2008年5月8日 追記:
今回の Windows XP SP3 をインストールしたくない場合は、「Windows XP SP3 のインストールについて」をご覧ください。
« Tweet Wheel | トップページ | SP2 へロールバックするのはどっち? »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- CD-Rの「音楽用」と「データ用」の違いについて(2003.09.08)
- Goo ブログへ Open Live Writer から投稿できますか?(2020.02.18)
- Windows 10 から発信されている「DIRECT」の Wi-Fi を消すには!(2018.06.22)
- Windows 10 から「DIRECT」というWi-Fiが発信!(2018.06.04)
- Office 2016 をインターネットにつながずに使いたい(2018.05.29)
「Windows Update」カテゴリの記事
- Windows 10 Ver.2004 が配信されてこない(2020.09.23)
- Windows 10 Pro Ver.2004 で「更新プログラムをいつインストールするかを選択」がなくなります(2020.05.31)
- Windows 10 「Windows へようこそ」画面を出したくない(2020.05.30)
- Windows 10 May 2020 Update 公開(2020.05.28)
- KB4505903 で「Windows Ink ワークスペース」が変わります(2019.07.31)
コメント