「デスクトップのカスタマイズ」に Internet Explorer がない
Windows XPの「デスクトップのカスタマイズ」の「全般」タブに Internet Explorer が表示されていないのに気がつきました。以前は、あったと思うのですが、どうなってしまったのでしょう?
はて?と私のパソコン(Windows XP SP2 IE7)も開いてみると・・・
ものの見事にありません。
「デスクトップのカスタマイズ」の開き方
- デスクトップの何もないところを右クリックして「プロパティ」を選択するか、コントロールパネルの「画面」を選択する
- 「画面」のプロパティが開くので、「デスクトップ」タブを開く
- 「デスクトップのカスタマイズ」のボタンを押す。
あわてて、家族のパソコン(Windows XP SP2 IE6)で開いてみると・・・
こちらは、あります。
何が違うのでしょう?
と調べてみましたら、どうも、WINDOWS\system32 フォルダ内にある Shell32.dllのバージョンによって違うもよう。
参考サイト:パソコンFAQ
Windows XP(SP2)でデスクトップのカスタマイズに「Internet Explorer」が表示されない
表示されないパソコンの Shell32.dll のプロパティでバージョン情報を確認すると xpsp_sp2qfe になっているはず。しかし、表示されるパソコンの方は xpsp_sp2gdr となっていることでしょう。
参考サイトの「パソコンFAQ」からの情報によると、Shell32.dll のバージョン情報が xpsp_sp2qfe になっているパソコンに、2007年に公開された Windows Updateの MS07-061 (KB943460)を入れると、「デスクトップのカスタマイズ」の「全般」タブに Internet Explorer が表示されなくなるもよう。
[MS07-061] Windows URI 処理の脆弱性により、リモートでコードが実行される
残念ながら、表示されるようになる解決策は、まだMicrosoftから出ていませんが・・・
実は、これ、見えないだけで、コマンドは生きているのでした。
デスクトップに表示したいアイコンでチェックをつける項目名のところに「マイドキュメント」ならD、「マイネットワーク」ならN、そして、「マイコンピュータ」ならMとあることでしょう。これは、ショートカットキーの頭文字です。例えば、「デスクトップのカスタマイズ」画面を開いた状態で Dキーを押してみてください。「マイドキュメント」のチェックが付いたり消えたりすることでしょう。
これの応用で、Internet Explorer は、I キーを押すと、見えませんが、チェックを付けたり消したりできるのでした。
ただ今、Microsoftへ問い合わせ中です。しばらく、ショートカットキーで対処してみてください。
なお、ファイルのバージョンで使用される形式の一覧に関しては、Windows XP Service Pack 2 および Windows Server 2003 ソフトウェア更新プログラム パッケージの内容に関する説明でご確認ください。
2008年1月13日 追記:
Microsoftから情報が出たのですが・・・
チェック ボックスが デスクトップ項目 ダイアログ ボックスでセキュリティの QFE バージョンをインストールした後に、消える Internet Explorer は、 Windows XP Service Pack 2 ベースのコンピュータで MS07-061 を更新します。
まだ、機械翻訳ページのため、よくわかりません。一応、参考まで。
2008年1月21日 追記:
とりあえず、この件は、バグではなく仕様です。ということは、つまり、現在は、一部のパソコンのみですが、今後は何らかの修正プログラムによって全てのパソコンから「デスクトップのカスタマイズ」の「全般」タブに Internet Explorer がなくなることでしょう。
« Windows Live メッセンジャー アドバイザーの まいこさん | トップページ | Virtual PC 2007 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- CD-Rの「音楽用」と「データ用」の違いについて(2003.09.08)
- Goo ブログへ Open Live Writer から投稿できますか?(2020.02.18)
- Windows 10 から発信されている「DIRECT」の Wi-Fi を消すには!(2018.06.22)
- Windows 10 から「DIRECT」というWi-Fiが発信!(2018.06.04)
- Office 2016 をインターネットにつながずに使いたい(2018.05.29)
「Windows Update」カテゴリの記事
- Windows 10 Ver.2004 が配信されてこない(2020.09.23)
- Windows 10 Pro Ver.2004 で「更新プログラムをいつインストールするかを選択」がなくなります(2020.05.31)
- Windows 10 「Windows へようこそ」画面を出したくない(2020.05.30)
- Windows 10 May 2020 Update 公開(2020.05.28)
- KB4505903 で「Windows Ink ワークスペース」が変わります(2019.07.31)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「デスクトップのカスタマイズ」に Internet Explorer がない:
» Windows XP(SP2)でデスクトップのカスタマイズに「Internet Explorer」が表示されない [KISHOWYOU]
何でだよ〓 参考文献〓 参考文献〓 解決策 1.KB943460をアンインストー... [続きを読む]
« Windows Live メッセンジャー アドバイザーの まいこさん | トップページ | Virtual PC 2007 »
初めまして。
IEのアイコンが、画面のプロパティのデスクトップ項目になく、困り果てていた所に
教えてgooで、こちらのサイトを
ご紹介頂き、解決することが出来ました。
非常に分りやすく、記事を書かれていたので
本当に助かりました。
ありがとうございます。
投稿: 水の森 | 2008年2月 9日 15:59
マイクロソフトのサイトでI.E7を削除してI.E6に戻すやり方を実施したのですが"iertutil.dllが見つからない"と言われ、それは解決できたのですが以前のI.Eのアイコンをクリックしても起動しないので困っていたところこのページを発見しました。几帳面にきちんと書かれていてとても助かりました。マイクロソフトという会社はわざとパソコンをややこしくいているのは明らかですね。ほんとに感謝に絶えません。
投稿: デラバン | 2009年4月30日 16:56
ありがとうございました┏○ペコ
消えてしまって困っていました( ̄▽ ̄)
しばらくショートカットキーでしのいでいましたが
非常に不便で不便で・・・
助かりました(∩´∀`)∩
ありがとうございました
投稿: ママ | 2009年9月10日 20:55