Word 2007で文字列のアニメーション設定
Word 2007で文字列にアニメーションを設定したいのですが、どうするのでしょう? と質問されました。
文字列のアニメーションとは、指定した文字列の部分にキラキラ動くアニメーションを設定して強調する方法です。Word 2000/2002/2003で設定できます。設定方法は、「文字列のアニメーション設定」を参照ください。
なお、例で示したWord 画面の画像は、加工してありますので実際の動きとちょっと違います。
さて、Word の旧バージョンと似た感じで、Word 2007でも作業してみようとリボンを使わずに設定してみました。
設定したい文字列で右クリック。
メニューが表示されますから、その中から「フォント」を選択。
さて、フォントの設定画面を開いてみてビックリ!
「アニメーション」タブがなくなっているのに気がつきました。
Word 2003までは設定できた文字列のアニメーションですが、残念ながらWord 2007から設定できなくなったもようです。
Microsoft Office Onlineより「文字のアニメーション機能が見つからない」
ただし、旧バージョンで作ったデータに文字列のアニメーションが設定されている場合は、Word 2007で開いても表示されます。そして、そのアニメーション化されて文字列の部分をコピーして新規文書内に貼り付けてあげれば、Word 2007でも利用可能です。貼り付けた文字列を利用して文字列の内容を書き換えてみるといいでしょう。
ただ、相変わらず印刷時には、何も表示されません。プリントアウトを目的とした文書の場合は、アニメーションではない囲み線等を設定した方が無難でしょう。
« ミョウガ | トップページ | Livly 新種モンスターのアオイトトンボ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- CD-Rの「音楽用」と「データ用」の違いについて(2003.09.08)
- Goo ブログへ Open Live Writer から投稿できますか?(2020.02.18)
- Windows 10 から発信されている「DIRECT」の Wi-Fi を消すには!(2018.06.22)
- Windows 10 から「DIRECT」というWi-Fiが発信!(2018.06.04)
- Office 2016 をインターネットにつながずに使いたい(2018.05.29)
「MS Office」カテゴリの記事
- Office 2016 で「Microsoft 365 を試す」が表示される(2020.09.23)
- Office 非搭載機で「Word」や「Excel」などのタイルを再表示したい(2020.05.05)
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- スマホ用 Office アプリ公開(2020.03.11)
- Excel や Word がいつもと違う表示になり「読み取り専用」で開く(2020.02.22)
コメント