Skype ログイン障害
2007年8月16日の夜辺りから、Skype のログインができません。
昨晩は、パソコンのファイアウォールの設定がおかしいと表示されました。
しかし、何だか変なのですよねぇ。
いろいろ調べているうちに、Skypeのトップページにこんなアナウンスがあるのに気がつきました。
Hello everyone,
Skype is currently working on resolving the sign-on issue. We’re fixing our networking software and monitoring the clients getting online with increased success.
Please see our Heartbeat blog for ongoing updates.
UPDATED 17 August, 2007 05:30 GMT
どうも、Skypeのログイン時に障害が発生しているもよう。
Skype 日本語ブログでも確認してみたところ、本日(8月17日)だけで5件の報告がされていますが、かなり複雑な障害のもようです。
とにかく、自分のパソコンの設定がおかしいのではなく、Skypeのシステムの不具合ためです。これは、しばらく、待っているしかないですね。
« Windows Media Player 11 で歌詞が表示されない | トップページ | Skype 復旧 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- CD-Rの「音楽用」と「データ用」の違いについて(2003.09.08)
- Goo ブログへ Open Live Writer から投稿できますか?(2020.02.18)
- Windows 10 から発信されている「DIRECT」の Wi-Fi を消すには!(2018.06.22)
- Windows 10 から「DIRECT」というWi-Fiが発信!(2018.06.04)
- Office 2016 をインターネットにつながずに使いたい(2018.05.29)
「Skype」カテゴリの記事
- Skype のビデオ通話で背景の画像を指定(2020.04.23)
- Skype で会議を開催する(2020.04.12)
- Skype に Google アカウントでサインインできない(2020.03.23)
- Skype for Windows 10 でボリュームボタンを押すと「ハードウェア メディア キー」が表示(2019.08.15)
- Skype 名の「live:」の後を好きな文字列にできない(2019.08.13)
コメント