富士通 WebInspector Pro
2006年11月18日にWebサイトのアクセシビリティ診断ができる「富士通アクセシビリティ・アシスタンス」を紹介しました。
さて、この12月に、富士通は、診断だけでなく修正もできるツール「WebInspector Pro」を発売する模様です。
ITpro:富士通、Webサイトのアクセシビリティ診断・修正ツールを発売
「Vector」でのダウンロード販売で6400円、CD-ROM販売で9300円とのこと。
まぁ、診断のみができるツールは、変わらず富士通アクセシビリティ・アシスタンスで無償ダウンロード可能とのこと。とにかく、お金がない場合は、知恵で補いましょう。
« Windows Vista RC1 | トップページ | 福祉情報技術コーディネーター認定試験 結果発表 »
「アクセシビリティ」カテゴリの記事
- Windows 10 Ver.1903 の「カーソルとポインターのサイズ」(2019.04.27)
- Edge で「カーソル ブラウズ」の設定変更方法は?【2019年4月現在】(2019.04.14)
- テキストサイズを変更する:Windows 10 Ver.1809(2018.10.29)
- Windows 10 IP:テキストサイズのみを大きくできる (Build 17692)(2018.06.15)
- Windows 10:モニター画面が白黒になった(2017.12.03)
コメント