「Google Earth」日本語版
2006年7月20日でも紹介した「Google Earth」の日本語版が公開されました。
今回は、Google Earth ユーザー ガイドもあります。うれしいわ。
早速、インストールしてみました。
地図画面が大きくなりましたね。
英語版では検索できなかった、近所の地名で検索してもスッと見つけてくれます。
面白いのは、A地点からB地点へ移動する様子。何だか、ものすごい乗り物に乗っているかのように移動します。すごい高速移動です。
ただし、相変わらず、我が家周辺は、まだ対象外なので大きく表示して見れませんでした。
参考サイト「Google Japan Blog:日本語のGoogle Earth」
« カリンの実 | トップページ | Firefox マスコットネーミングコンテスト 結果発表延期 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- CD-Rの「音楽用」と「データ用」の違いについて(2003.09.08)
- Goo ブログへ Open Live Writer から投稿できますか?(2020.02.18)
- Windows 10 から発信されている「DIRECT」の Wi-Fi を消すには!(2018.06.22)
- Windows 10 から「DIRECT」というWi-Fiが発信!(2018.06.04)
- Office 2016 をインターネットにつながずに使いたい(2018.05.29)
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- マイクロソフトの音声リアルタイム翻訳機能に日本語が追加(2017.04.07)
- Bing 翻訳 ウィジェットの仕様変更(2017.02.16)
- Bing 翻訳 ウィジェットでコミュニティ翻訳(2016.03.01)
- Windows 10を熱く語る日本マイクロソフトのビデオ(2015.07.16)
- NORAD サンタ追跡サイト 2014(2014.12.20)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「Google Earth」日本語版:
» Google Earth 世界地図です。 [周旋屋のをとっつぁんの気ままな日記。]
Google Earth をダウンロードしてビックリしました。。。
世界の地図が写真で表示されています。
すごく鮮明。。。
ちなみにうちの会社の住所を入れてみました。(^^)
こんな感じです。
ルート検索も出来るし、かなり便利かも。。。
<参考サイト>
スーパーブログのしんちゃん http://www.superblog.jp/mt/2006/09/15-112705.php
南金田2丁目で働く社長のブログ http://ame..... [続きを読む]
日本語のプラスがあれば購入したい。
投稿: 小泉国康 | 2007年12月13日 13:06
すみませんGoogleEarthの画面左上の「謎のサークルを探せ」の表示(現在データが読めないせいか、「×」になっています。)が消えません。
どなたか消し方をご存知でしたら、教えてください。
GoogleEarthをアンインストールしても、だめでした。
レジスターを消さないといけないのでしょうか?
だとしたら、どのように消せばいいのでしょうか?
投稿: 荒井くん | 2008年1月14日 00:29
荒井くん さん、いらっしゃいませ!
申し訳ございません。
ここはブログであって「パソコン困りごと質問コーナー」ではありません。
そういった質問は、パソコンの質問サイトでなさってみてください。
投稿: ラム | 2008年1月14日 08:19