初めてのメル友は聴覚障害でした (スパムメール)
久々のスパムメール紹介です。
さて、本日紹介するスパムメールは、このブログに使っているGmailの「迷惑メール」フォルダの中から発掘してきました。
題名に目が留まったのです。
中身を読んでみると、あら!ちょっといい話だわねぇ。
--------------------------
Subject:初めてのメル友は聴覚障害でした
男が女の子の正面に立って、何かしきりに手を動かしてた。手話だ
彼はやっと手話を覚えたこと、覚えるのは結構大変だったこと
女の子を驚かせようとして、その日まで秘密にしてたことを伝え、
女の子の方は彼が勉強してることを知らなかったこと、本当に驚いたこと、
嬉しいと思っていることを伝えて、そのうちもどかしくなったのか彼の手を握って
2度3度、嬉しそうにその場でほんの少し飛び跳ねてみたりしてた
悪趣味な盗み聞きだとは解ってたけど、
その時ようやく手話を使いこなせる様になったばかりの俺には、
それは例えば外国の街で突然耳に入ってきた日本語が気になる様に、
申し訳ないけどどうしても気になる光景だった
たぶん、俺はにやけてたと思う。怪しい奴に見えたかもしれない。
でも、それは微笑ましくて、こっちまで心があったかくなる光景だった
服の裾が引っ張られる感覚に振り返ると、そこに俺の彼女が来ていた
何を見てたのかとか、顔が嬉しそうだとか、もっとはやく私に気づけとか、
微妙に頬を膨らませて、もの凄い勢いで手話を繰り出す彼女に、
俺は手話でごめんなさいと伝え、ちょっと昔を思い出してたことを伝えた
それでも彼女は少し首を傾げ、その”昔”を知りたそうな表情だったけど、
俺は笑ってごまかした
今目の前にいる女の子を驚かそうと、秘密で手話を勉強してた頃の事だ
……とは、恥ずかしくて言えなかった
http //****.com/?****
メール拒否
スター_dast1000@yahoo.fr
--------------------------以上
この作者、なかなかいいですねぇ。
でも、出会い系サイトへの誘導メールなのです。
さて、突っ込みどころもあります。
盗み見ている彼も「ようやく手話を使いこなせる様になったばかり」なのでしょうか?
どの程度のようやく使いこなせるのかにもよるのですが、常日頃から使っている人の手話を読み取るのは、なかなか難しいですよ。
でも、盗み見している彼の彼女も、聴覚障害者なのですね。ならば、もうかなりのベテランのはずだなぁ。
そして、手話を「盗み聞き」と書いていますね。手話は、見るんじゃないかなぁ?
それとも慣用句的に「会話は、聞くもの」としているのかな?
まぁ、そんなこんなで、いろんな矛盾があって「創作している」とばれてしまいました。
残念ね。
挨拶程度の手話ならできるラムでした。
« やわらか戦車 ブログパーツ第3弾! | トップページ | 栗拾い »
「スパムメール」カテゴリの記事
- Outlook.com からメールを送信すると携帯電話の番号を求められた(2019.04.17)
- 「Microsoftアカウントの不審なサインイン」メールが来ました(2018.03.22)
- レイバンのイベントスパム 【Facebook】(2017.09.21)
- 今時の情報セキュリティ事情(2008.09.22)
- 保護者向けの悪質チェーンメール(2007.10.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ツッコミにツッコミどころがあるのだけど、ここはツッコミいれるべき?w
創作であるかどうかはこの際どうでもいいとして、文章というのは書く側と読む側の技量次第でどうにでも解釈できるものですなぁ。
ところで僕が一番気になるのは…
「このスパムの目的ってなに?」
出会い系へのリンク付だったのかな?
投稿: あろ | 2006年9月 8日 13:39
あろさん、いらっしゃいませ!
そうです。適当に解釈してます。
> 「このスパムの目的ってなに?」
はい、出会い系サイトへの誘導でした。
あれ?そういえば、URLの部分消しちゃってましたね。
書き足しておきますね。
投稿: ラム | 2006年9月 8日 13:57
そうですか
投稿: メル友 | 2009年4月 1日 19:07