衛星画像地図ソフト「Google Earth」
Google Japan Blog 「Google Earth のサテライト画像を更新しました」によると
日本時間の15日付で、北海道、宮城、茨城、群馬、埼玉、東京、山梨、愛知、岐阜、京都、大阪、和歌山、兵庫、岡山、広島、徳島、福岡、長崎、佐賀、熊本の衛星画像が更新された。このうちの一部の地域で、1ピクセル当たり25cmという高解像度の画像が使われている。
ということ。
早速、衛星画像地図ソフト「Google Earth」をインストールしてみました。
起動させてみると、画像が見つからないとかでエラーメッセージがたくさん出ました。仕方がないので全部エンターキーでスキップ。
さて、ソフトは、英語表示でした。操作がちょっとわかりにくいのですが、まぁ、何とかなりました。マウスでつかんで地球をコロコロ回します。目的の所で+と-のついたのレバーを+の方へ持ち上げてズームイン!-でズームアウト。「N」と書いてあるボタンを押すと上が北になりますし、グルッと回っている矢印で回転しました。
しか~し、我が家近辺は、今回の更新の対象外なのでした。(T_T)(T-T)
実家近辺もダメ。
どこか知った所はないかなぁ・・・ということで、東京を見てみました。
一番わかりやすいのは、東京タワーかな!
おぉ!駐車してある車の色までわかる!
すごく面白いので、今、一番気になる北のあの国を眺めてみています。う~ん、さすがに一番気になる所は、詳しく見せてくれません。残念ね。
面白がって、乱暴にスクロールしたら・・・
真っ黒画面。
キャー!!
いきなりパソコンが落ちて、再起動しました。(T_T)(T-T)
デバイスエラーだそうです。気をつけましょう。(_ _)ハァ
« RSS関係が変です | トップページ | 「会議室型メッセンジャー フレッシュミーティング」 メッセンジャー2.0号キャンペーン »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- CD-Rの「音楽用」と「データ用」の違いについて(2003.09.08)
- Goo ブログへ Open Live Writer から投稿できますか?(2020.02.18)
- Windows 10 から発信されている「DIRECT」の Wi-Fi を消すには!(2018.06.22)
- Windows 10 から「DIRECT」というWi-Fiが発信!(2018.06.04)
- Office 2016 をインターネットにつながずに使いたい(2018.05.29)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 衛星画像地図ソフト「Google Earth」:
» Google Earth が大進化! [労組書記長社労士のブログ]
Google Earth(グーグル・アース)って知ってます?
グーグルが無料で提供している衛星画像地図ソフトなんです。
そのグーグル・アースが、バージョン・アップしてより鮮明な衛星写真になったんです。
(Ver.3→Ver.4β)
日本の画像もたくさん詳細な画像に更新されています。
ちょうど僕が大好きな高知のとあるポイントも鮮明画像に更新された地点で、上記の写真がそれです。
�... [続きを読む]
« RSS関係が変です | トップページ | 「会議室型メッセンジャー フレッシュミーティング」 メッセンジャー2.0号キャンペーン »
コメント