富山弁講座 第9回目 富山弁の「ばやく」を言ってみよう
富山弁講座の第9回目は、富山弁の「ばやく」を言ってみようです。
聞いてみたい方は、ダウンロードボタンを押してどうぞ!
※注意:紹介している富山弁は、富山県共通ではありません。富山県には、一部地域限定の方言も多いので、ご了承ください。
BGMに使用した曲は、SONIC-TRIP より「風光明媚」です。
さて、今回のは、完全にネタです。後ろで子供らが鼻で笑ってますけど・・・
実は、一番ばやくな机なのは、私だったりするものですから。(^^ゞハハハ
相変わらずWAVデータからMP3に変換する際に、小さいビットレートになりません。iTunes以外の変換ソフトも使ってみたのですが、何だか気に食わないものですから、ちょっと使うのを控えています。よって、データ容量は、大きめです。すみません。
後、今回からデータ中のイメージ画像も私の自画像ではなく、富山弁講座の画像になっています。
このデータは、ミキシング処理に音声だけで3トラック使っています。
音声と音声をかぶせて、かぶせて処理。これにBGMトラックをかぶせる。
収録時は、そうでもないのですが、徐々に地道な作業になってきています。
iTunesでのリスナー数も順調に増えておりますね。ありがとうございます。 なお、まだ登録されていない方は、こちらから登録可能。
Podcastは、時々の更新になりますが、またよろしくお願いいたします。
« iTMSでのイメージ画像完成 | トップページ | ココログベーシック/プラス/プロ・バージョンアップのお知らせ »
「Podcast」カテゴリの記事
- Windows の話が聞ける Podcast(2011.01.30)
- 富山弁講座 第12回目 「えらいねぇ」を富山弁で言ってみよう(2006.04.23)
- 富山弁講座 第11回目 富山弁の「ちゃ」を言ってみよう(2006.04.08)
- 富山弁講座 第10回目 富山弁の「あっかりする」を言ってみよう(2006.03.22)
- ポッドキャスティング占い(2006.03.02)
コメント
« iTMSでのイメージ画像完成 | トップページ | ココログベーシック/プラス/プロ・バージョンアップのお知らせ »
私の住む地域ではわやくそうろうと言いますけど、違うんですね。
投稿: しっぽ | 2006年2月28日 10:47
しっぽさん、いらっしゃいませ!
そうですね、富山弁もいろいろですね。
また、よろしくお願いいたします。
投稿: ラム | 2006年2月28日 12:45