台風23号の爪あと
台風23号での我が家の被害を報告をします。
・居間と縁側から数箇所の雨漏り
・門の瓦の一部が飛ぶ
・2階の小屋根の雨どいが1本外れる
・庭の洗濯物干し場、全壊
そして、写真にしました、強風によって根元から倒れた杉の木です。
右側にちょっとだけ屋根が見えますが、こちらが、家屋になります。今回、田んぼの方に倒れたので良かったのですが、反対に倒れていたら家屋倒壊だったでしょう。
塀も一緒に壊れましたが、こちらの損傷は、そんなに大きくないようです。古い塀だったので、もろかったのでしょう。
しかし、こんなに大きな木が倒れたのですが、音はしませんでした。かなり地面がぬかっていたのでしょう。強風にあおられて、ゆっくりと倒れていったようです。
朝起きて、妙に外が明るいので、ビックリしたしだいです。
皆さんの所は、大丈夫でしたか?
追記:
夕飯時に子どもたちから話を聞きましたら、木が倒れてクラスメイトたちも残念がっていたそうです。あの木は、この辺でも非常に高かったので目印になる木でした。それが無くなってしまって、寂しいのだそうです。
« 「オブジョイトイ」ってなぁに? | トップページ | 地震 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2020.01.01)
- あけましておめでとうございます(2019.01.01)
- あけましておめでとうございます(2018.01.01)
- あけましておめでとうございます(2017.01.01)
- あけましておめでとうございます(2016.01.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんはです。
大きな木ですねぇ、倒れたのはちと残念ですね。
長い間、がんばっていたのでしょうけど。
うちの被害は、明日帰省するのでその時にわかりますが、
おそらくたいしたことはないと思います。畑の作物が少々
いたんだかも。
私が通っていた小学校にも、思い出深いヒノキがありました。
小学校が移転して、跡地はテニスコートになりましたが、
その木だけは残っているようです。。。
投稿: 小野 | 2004年10月21日 23:32
そうなんです。
ちょっと、姑が落ち込んでいます。
我が家のシンボル的な木でしたからね。(_ _)ハァ
投稿: ラム | 2004年10月22日 09:03