Windows 10:ストアアプリをリセットする
Windows 10を使っています。ストアアプリでエラーを起こしているものがあります。不具合を修正したいのですが、どうするといいのでしょう?
Windows 10のストアアプリで不具合を起こしている場合、一度、アンインストールしてから再インストールします。アンインストールは、ストアアプリのタイルを右クリックすると表示されるメニューからできます。
しかし、中には、簡単にアンインストールできないタイプもあります。
そんな場合は、Windows PowerShell のコマンドを使ってアンインストールの作業をしますが、その前に!一度、リセットしてみましょう。
次のようにします。
- 「設定」-「システム」-「アプリと機能」と進みます。
- リセットしたいアプリを選択して、「詳細オプション」を押します。
- 「このアプリが正しく機能しない場合はリセットしてください。」の「リセット」ボタンを押します。
- 確認のメッセージが表示されるので、「リセット」ボタンを押します。
- 「リセット」ボタンの右側にチェックマークがついたら、リセット完了です。
リセットが完了したらストアアプリを起動して、現象がどうなるか確認します。
ここまでやっても現象が再現する場合は、下記ページを参考にして該当アプリをアンインストールし、「ストア」アプリから再インストールしてみてください。
マイクロソフト コミュニティ: Windows 10 に搭載されているアプリを再インストールする方法
なお、「ストア」アプリ自体がおかしく、上記「リセット」でもうまくいかない。目的のアプリがインストールできないなどでリセットしたい場合は、次のようにします。
- Win+R キーを押して「ファイル名を指定して実行」を開きます。
- 「名前」欄に WSReset.exe と入力して「OK」ボタンを押します。
- 下記のような感じで表示されますのでしばらく待ちます。
「ストア」アプリが正しく起動したら、リセット完了です。現象がどうなったか確認してみてください。
« Windows 10 用 Open Live Writer が「ストア」アプリから配信 | トップページ | プロバイダのメールがOutlook.comで受信できない »
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 Insider Preview Build 18312 の Microsoft IME(2019.01.11)
- Windows 10 Microsoft Edge で確定申告(e-Tax)(2019.02.20)
- 新しい Surface Pro 購入!(2017.09.09)
- マルチモニターで壁紙を別々にしていてもモニターを抜き挿しすると同じ壁紙になる(2019.01.31)
- Windows 10 スタートメニューをタッチ操作(2015.03.04)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/51036/64306736
この記事へのトラックバック一覧です: Windows 10:ストアアプリをリセットする:
« Windows 10 用 Open Live Writer が「ストア」アプリから配信 | トップページ | プロバイダのメールがOutlook.comで受信できない »
コメント