Windows 8.1 IE11のツールバーが表示できない
一足先に、Windows 8.1を使い始めています。デスクトップ版のInternet Explorer 11でツールバーを使いたいと思い、表示させてみるのですが、なぜか表示できません。ツールーバーの部分をクリックしても、横にチェックがつかないのです。
アドオンの管理で確認してみると、「互換性なし」と表示されています。
とりあえず、Bing Bar と Google Toolbar をインストールし直してみました。
ダウンロードページ
Bing Bar は表示できるようになったのですが、Google Toolbar が表示できません。
多分、まだ未対応なのでしょう。そこで、「インターネット オプション」の「詳細設定」タブにある「拡張保護モード」のチェックを外します。
「OK」ボタンを押します。Internet Explorer を閉じます。Internet Explorer を再起動して、再度確認。Google Toolbarも有効にでき、表示されました。
しばらく、これで対処ですね。
« iOS 7.0 が配信されたが容量が足らずインストールできない | トップページ | ヒーロー島 秋の収穫祭 2013 »
「Internet Explorer」カテゴリの記事
- Windows 10:Web ページにある MIDI を再生したい(2017.04.02)
- Windows Live メールが「オンライン」にならない!(2013.06.11)
- IE9 をインストールしたら Windows Live メールでフォントサイズが!(2011.04.27)
- Windows 10 の 64bit 版で IE を 32bit で起動したい(2017.12.05)
- Windows 10:Edge で正しく表示できないページがある(Ver.1703)(2017.04.17)
「Windows 8.1」カテゴリの記事
- Surface Pro3 で外部モニターがぼやける(2015.01.09)
- Windows 7/8.1 用の従来の Skype がダウンロードできない(2018.07.06)
- デスクトップ版 Skype で自動アップデートを止めたい(2018.04.19)
- PowerPoint でスライドショーを終了したらモニター画面が「拡張」に!(2014.07.24)
- Surface RT/2 で空き容量を増やしたい(2017.11.23)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/51036/58248278
この記事へのトラックバック一覧です: Windows 8.1 IE11のツールバーが表示できない:
« iOS 7.0 が配信されたが容量が足らずインストールできない | トップページ | ヒーロー島 秋の収穫祭 2013 »
コメント