OneNote で ¥(半角円マーク)が \(半角バックスラッシュ)になってしまう
OneNote 2010を使っています。半角英数字を入力している途中、半角の円マーク「¥」を入力したら、半角のバックスラッシュ「\」になってしまいました。これは、どうしてなのでしょう?
確認してみたところ、OneNote 2010で「Verdana」フォントを使っているからでした。フォントが「Verdana」だと、半角の円マーク「¥」を入力したら、半角のバックスラッシュ「\」になってしまいます。
これを避けたい場合は、「フォント」を「MSゴシック」や「MS UI Gothic」などに変更します。
ところで、半角英数字ではなく、日本語を入力してみました。すると、フォントは自動的に「MS ゴシック」へ変わりました。
これはきっと Word のように「日本語用のフォント」と「英数字用のフォント」が指定できるのでは?と思い、OneNore でも探してみました。
しかし、OneNote 2010には、「ホーム」タブの「フォント」にクリックできる部分がありません。
そこで、OneNote 2010の「オプション」-「基本設定」で確認。すると「既定のフォント」が「Verdana」になっていました。
「既定のフォント」を「MS UI Gothic」に変更してみます。
これで、「新しいページ」で入力してみます。すると、日本語入力時は、「既定のフォント」で指定した通りに「MS UI Gothic」になりました。しかし、半角英数字にした途端、「Verdana」になってしまい半角の円マーク「¥」も半角のバックスラッシュ「\」になってしまいました。
どうも、OneNote では、日本語のことを考慮していないように思えます。
半角の円マーク「¥」がバックスラッシュ「\」になるのを避けたい場合は、フォントを変更してみてください。
2012年7月30日 追記:
もう少しわかったことがあります。この続きは、¥(半角円マーク)が \(半角バックスラッシュ)になってしまうでどうぞ。
« Windows Live Messenger で相手が「オンライン」表示にならない | トップページ | ¥(半角円マーク)が \(半角バックスラッシュ)になってしまう »
「MS Office」カテゴリの記事
- Word で「はがき印刷」が使えない(2018.12.27)
- Surface Laptop のストアアプリ版 Word で「原稿用紙設定」が使える!(2018.07.30)
- Office Insider プログラムに参加したい(2017.06.15)
- Office 製品の起動画面が新しくならない(2019.01.24)
- Office Premium の起動画面が新しくなった(2018.11.12)
「OneNote」カテゴリの記事
- Windows 10:タブレットのOneNote アプリでコピーや貼り付けは?(2017.02.04)
- Surface Laptop で OneNote 2016 を使いたい(2018.05.26)
- 共有されているOneNoteの通知メールを止めたい(2016.09.24)
- OneNote からの通知(2018.12.18)
- OneNote で英語入力の文頭の文字を小文字のままにしたい(2018.07.05)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/51036/55304710
この記事へのトラックバック一覧です: OneNote で ¥(半角円マーク)が \(半角バックスラッシュ)になってしまう:
« Windows Live Messenger で相手が「オンライン」表示にならない | トップページ | ¥(半角円マーク)が \(半角バックスラッシュ)になってしまう »
コメント