IE や Firefox で使えるマウス ショートカット
Internet Explorer 7 や Internet Explorer 8、Firefox では、既に取り入れられているマウス ショートカット。
と紹介しているのですが、肝心のIE や Firefox で使えるマウス ショートカットを紹介していませんでした。
まずは、言葉の説明から
- クリック:マウスの左ボタンを押すこと
- ダブルクリック:マウスの左ボタンをカチカチっとリズミカルに2回押すこと
- スクロールボタン:マウスの真ん中にあるクルクル回るボタン
下スクロール:マウスの真ん中あるボタンを自分の方向に回す
上スクロール:マウスの真ん中あるボタンを向こう側に回す
目的 | 操作 |
戻る | Shift+下スクロール |
進む | Shift+上スクロール |
拡大 | Ctrl+上スクロール |
縮小 | Ctrl+下スクロール |
新しいタブ作成 | タブバーの何もない所を ダブルクリック |
非選択中のタブを閉じる | 該当タブの上でスクロールボタンを押す |
リンクを現在開いているタブの後ろで開く | Ctrl+クリック もしくは、スクロールボタンを押す |
リンクを現在開いているタブの前に開く | Ctrl+Shift+クリック Firefoxは、Shift+スクロールボタン |
リンク先を新しいウィンドウで開く | Shift+クリック |
その他、IE8 のショートカットキーもどうぞ。
« Windows 7 活用術が公開 | トップページ | Windows 7 RC の MUI について »
「Internet Explorer」カテゴリの記事
- Windows 10:Web ページにある MIDI を再生したい(2017.04.02)
- Windows Live メールが「オンライン」にならない!(2013.06.11)
- IE9 をインストールしたら Windows Live メールでフォントサイズが!(2011.04.27)
- Windows 10 の 64bit 版で IE を 32bit で起動したい(2017.12.05)
- Windows 10:Edge で正しく表示できないページがある(Ver.1703)(2017.04.17)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/51036/45165689
この記事へのトラックバック一覧です: IE や Firefox で使えるマウス ショートカット:
コメント