Windows 7で操作手順を記録したい場合
マイクロソフト TechNet が企業向けに Windows 7 の新しい機能をビデオで解説しているページ、Windows 7 エンタープライズ ショート デモで「Problem Steps Recorder」というのを見つけました。
Windows 7で問題が発生した際、このツールを使って現象を再現すると、ステップごとに画面を記録して自動的に問題発生のレポートを作成することができます。
説明には、「このレポートをヘルプデスクやサポート センターにこの情報を送信すれば、問題を視覚的に判断できるため解決までの時間を短縮できる」とありました。
しかし、このツール、文章で自分の行った操作手順を説明するのが難しいという方にも、なかなか良いのでは?と感じましたので、少し紹介しましょう。
Problem Steps Recorder の使い方
- Problem Steps Recorder を以下のようにして起動します。
[スタート]メニューを開いたら「プログラムとファイルの検索」欄に「Problem」と入力します。
検索結果に「Record steps to reproduce a problem」というのが見つかりますので、クリックします。 - Problem Steps Recorder が起動します。まずは、操作上邪魔にならない位置に移動しておきましょう。
- 「Start Record」をクリックします。
- 操作手順の記録が始まりますので、いつものように操作します。
※クリックすると赤い印がポワンと表示されます。この赤い印
が表示された画面で記録が撮られています。
- 何かコメントも書き添えたいと思う場合は、「Add Comment」をクリックします。 すると、「Highlight Problem and Comment」というコメント入力欄が表示されますので、文字入力欄にコメントを書き添えます。
- 問題が発生するところまで、もしくは、「これ以上のやり方がわからない」というところまで操作したら「Stop Record」をクリックして記録を止めます。
- すると「名前を付けて保存」の画面が表示されますので、撮った記録のデータを名前を付けて保存します。
Problem Steps Recorder で撮った記録は、Zipファイルで保存されます。開くと拡張子が MHTというファイルが表示されます。この MHT ファイルを開くと、ブラウザが起動し、操作した画面の画像が順番に見られるようになっています。
途中入力したコメントは、「Problem Step」のタイトルの部分に表示されています。
また、記録の最後には、どんな手順で操作したのか英語でですが、テキストでも見られるようになっています。
これによって、上手くメールで現象を説明できない人でも、適切なアドバイスがもらえるようになるかもしれませんね。
« "Windows Home Server 日本語版"グループ開催記念の! | トップページ | WHSのバックアップを使ってパソコンを丸ごと復元 »
「Windows 7」カテゴリの記事
- Windows 7 でパソコンから流れている音を録音したい(2010.04.29)
- Windows 7/8.1 用の従来の Skype がダウンロードできない(2018.07.06)
- デスクトップ版 Skype で自動アップデートを止めたい(2018.04.19)
- デスクトップ版 Skype for Windows Ver.8 をインストールしてみた(2017.12.08)
- PowerPoint でスライドショーを終了したらモニター画面が「拡張」に!(2014.07.24)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/51036/44630680
この記事へのトラックバック一覧です: Windows 7で操作手順を記録したい場合:
« "Windows Home Server 日本語版"グループ開催記念の! | トップページ | WHSのバックアップを使ってパソコンを丸ごと復元 »
あら~ JP-Win Blog に載せようと思ってたネタを取られた~
というのは冗談で、いつもありがとうございます。RC リリースの際はまたうちのチームの誰かがフィードバックについて何か書くと思うので、その際はこのサイトを紹介させてください!
投稿: masaog | 2009年4月13日 17:21
masaog さん、いらっしゃいませ!
いつもお世話になっております。
楽しい機能が見つかるとつい紹介したくなってしまうものですから。
紹介してくださるのですか!
どうぞ、どうぞ。
また、よろしくお願いいたしますね。
投稿: ラム | 2009年4月13日 19:17